ホームページ | Pirikaで化学 | ブログ | 業務リスト | お問い合わせ |
Pirikaで化学トップ | 情報化学+教育 | HSP | 化学全般 |
化学全般トップ | 物性化学 | 高分子 | 化学工学 | その他 |
1999.11.6
ASOGにiを入れよう、AiSOGプロジェクトに統合します。
JAVA版は利用できません。(2020.2.9)
水色のパネルの部分に分子を書いて下さい。(水素はプログラムが自動的に付加します。)使い方が分からない場合には animation1, animation2 を参考にして下さい。
準備ができたらCalc.ボタンを押して下さい。
炭化水素、アルコール、エステル、カルボン酸、ケトンのみが計算できます。
ブラウザーがJAVAをサポートしていて、運良く古いJAVAが走れば、以下のような画面が出てくる。分子の絵を描いてCalcボタンを押すとWilson定数を計算する。
上のような画面がでてこない場合、JAVAが動いていない可能性が高いです。ブラウザーを変えても(自分はMacを使っているが、FireFoxを使ったら動いた。2011.11.15)ダメであったら諦めて欲しい。需要が多ければHTML5を使って書き直します。
ウイルソンパラメータは2種類のもので混乱しています。このサイトでは次の定義を使います。
Wilson Equation
D GmE /RT=-x1ln(x1+Large Rammda12x2)-x2ln(Large Rammda21x1+x2)
Large Rammda 12=V2/V1exp(-(rammda12-rammda11)/RT)
Large Rammda 21=V1/V2exp(-(rammda12-rammda22)/RT)
(rammda12-rammda11), (rammda12-rammda22) Wilson Parameter
Copyright pirika.com since 1999-
Mail: yamahiroXpirika.com (Xを@に置き換えてください) メールの件名は[pirika]で始めてください。