pirika logo

化学系プログラミング > HSPiP用古いプログラム > 4DSolvent Designer ver. 3.1.a -J

2012.6.21

HSPiPが、まだver.3.1頃の記事です。

混合溶媒の探索は、HSPiPのSolvent Optimizerを使えば簡単に行うことができる。探索したいターゲットのHSPを入力してサーチするだけだ。
このオプションのうちPw(Pairwise combinations)は溶媒リスト全部の溶媒から、最適な溶媒の混合比率を探索してくれる。

元になったのはpirikaで公開のグリーン・ソルベントの設計で紹介したJAVAのプログラムだ。

最近、HSPの水素結合項をドナー/アクセプターに分割しないと正しい結果が出ない一部のユーザー(無機物系、生物系)に4DSphere探索プログラムを提供している。
4DのHSP [dD, dP, dHdo, dHac]が求まってもHSPiPのSolvent Optimizerが4Dに対応しないため最適混合溶媒が探索できない、なんとかならないか?という相談を受けた。

混合溶媒の探索

(HSPiPでは混合溶媒の探索は3Dでしかできない。探索結果はクリップボードにコピーされるので表計算ソフトなどにペーストして使える。)

HTML5に対応しているブラウザーを使ってトップのプログラムにアクセスすると、初期画面が現れる。

初期画面

スタンドアローン版を使っている場合には、ライセン者名が現れるのでそのまま入力を押す。ネットワーク版を使っている場合には、登録したメールアドレスと指定のパスコードを入力する。ライセンスを持っていない場合にはそのまま入力を押す。

使い方は非常に簡単で、目的の4DHSPを入れて探索ボタンを押すだけだ。

4DHSP探索

内蔵されている溶媒を組み合わせて、目的の4DHSPに一番近くなる溶媒の体積比を吐き出してくれる。これを全てコピーし、表計算ソフトにペーストする。

表計算ソフトにペースト

そしてDistanceでソートをかける。溶媒の組み合わせによっては、どんな体積比で混ぜても距離が短くならないので、このような処置が必要になる。

ライセンスをお持ちでない方が利用できるのは、ここまでです。

自分たちの使う溶媒はある程度決まっているので、探索する溶媒セットを自分で作りたい。使いたい溶媒セットは他所に明かしたくないので自分で作りたい。という要望に応え、その機能を付け加えました。右下の自分の溶媒セットを作成するボタンを押してください。

溶媒セットを作成

上のような画面になります。ここで上のテキストエリアにhsdフォーマットの溶媒データをペーストします。hsdフォーマットの溶媒データの作成方法を説明しておきます。

hsdフォーマットの溶媒データの作成方法

HSPiPをたちあげて、FileからNewを選択します。そして溶媒名を検索ボックスに入れて望遠鏡のアイコンを押します。その語句を含むものが皆表示されますので、正しいものを選択し、HCodeの左を選択すると1行色がつきます。ダブルクリックするとメインのテーブルに溶媒データがコピーされます。

溶媒データがコピー

使いたい溶媒を全てメインのテーブルに入れたら、FileからSaveを選びます。

FileからSave

適当なファイル名をつけてセーブします。そのファイルをテキストエディターで開きます。

テキストエディターで開

これを全て選択し、コピーします。

プログラムにペースト

それをプログラムにペーストし、読み込みボタンを押して、作成ボタンを押します。

作成ボタン

出力されたものを全てコピーし、

SolvData.js

テキストエディターに貼り付け、SolvData.jsというファイル名でセーブします。

スタンドアローンのライセンスをお持ちの方は、SolventDesigner31aJの中にあるsafariフォルダーを開いてください。ここにあるlicense2.jsは配布されたライセンスファイルと置き換えてください。そしてここにあるSolvData.jsを先ほど自分で作ったファイルと置き換えてください。次回立ち上げ直した時から新しい溶媒セットでの探索になります。(ブラウザーがファイルをキャッシュしている場合がありますのでおかしかったらリロードしてください。)

ファイルと置き換え

うまくいかない場合、セーブされたSolvData.jsのテキストエンコードを調べてください。shift-JISになっていませんか? UTF-8になおしてください。

ファードバックをもとに、新世代バージョンにはこの機能が搭載されると思います。

お楽しみに。

他のパワーツール+プログラムのページへ戻る。


Copyright pirika.com since 1999-
Mail: yamahiroXpirika.com (Xを@に置き換えてください) メールの件名は[pirika]で始めてください。